English
HOME 学校案内 校内案内 本校で学びたい方へ 生徒活動 進学実績 こだま寮
宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校Facebook


インフォメーション
フォレストピア学習の様子
教科の様子
学校説明会
表彰の記録
パンフレットダウンロード
各種事務手続きダウンロード

Oulun Lyseon lukio
姉妹校


五ケ瀬中等教育学校 同窓会
保護者へのお知らせ


アクセスカウンタ
今日 : 120120120
昨日 : 124124124
総計 : 846074846074846074846074846074846074

2020/02/24
長崎活水女子大 英語プレゼンテーションコンテスト入賞

執筆者: gokase01

第5回長崎活水女子大学英語プレゼンテーションコンテストに、5年生の平城さんと松浪くんが参加しました。テーマは「私たちのSDGs」でした。1次試験の書類選考を経て本選14名の中に選ばれました。本校から2名出るのは初めてです。本選では平城さんが5位に入賞しました。参加者のほとんどが課題研究型の発表で、英語のレベルも非常に高いものでした。平城さんは非常にその中で健闘してくれたと思います。松浪君は残念ながら入賞はできませんでしたが、森林保全についての今までの中で一番の発表をおこなってくれました。1位から5位の入賞者の発表はyoutubeの以下のリンクに動画として記録されています。https://www.youtube.com/channel/UCSHLfQR2m2DzLh7PXzCnjCg

活水女子大の前にて、発表前でやや緊張してました。

 

審査員の前で発表している様子です。

平城さんはマイクロプラスティックについての発表を行いました。課題研究の内容をSDGsと関連づけて発表しました。

 審査員と1位から5位までの入賞者で写真をとりました。

以下は2人の感想からの一部抜粋です。

当日は練習などを通して見ても確実に成長したと感じられた。発表中は後半になるにつれて冷静になることができた。他人の発表を見ることでよりSGDsについてよく知ることができたと思う。面白い活動をたくさんしていて自分も負けていられないと感じた。また新しい友好関係を結ぶことができたため、非常に良い場だった。結果は残念だったが多くのことを学び、知ることができた。今後はもっと自分の課題研究を進めて行かないといけないと思った。

前日からずっと胸がドキドキしていました。他の学校の生徒さんのプレゼン能力、英語の上手さに本当に圧倒されました。今まで練習や(研究)活動を頑張ってきたことの想いの強さがとても伝わってきて、上には上がいることを改めて実感しました。他の同級生の高校生のレベルを知り、私ももっと頑張らなくてはいけないなと背中を押された感じがしました。今回このプレゼンの大会に参加できて良かったです。

今回の英語プレゼンテーションコンテストを通して、課題研究の指導を佐土瀬先生と中島先生にしていただきました。社会科、理科、英語科とで協力して環境問題、林業の抱える問題などについての課題研究発表をSDGsについて学びながら、指導するのは非常に興味深い経験でした。平城さんも松浪君も多くを今回学んだようです。是非次に繋げて欲しいと思います。(津上)